鼻の手術も無事終わり、次に気になるのは「歯」です。
大人になってからは虫歯になることもなくなりますが
子供の頃の無茶な行動がたたって、ニーーーーっと笑うと銀色の詰め物がチラリ。
でも、特別痛みがあるわけでもなく、不自由なく食事を楽しめてる訳ですから
これを美しく(白く)治すとなると、けっこう勇気が要ります。
そんなわけで、友達推薦の「名医」の先生に診てもらいに 車で高速とばして1時間半弱。
歯科に通うことにしました。
運転中のお気に入りは これ↓
Zap Mama Iko-Iko(Suca Mama)
ven conmigo(christina aquilera) も好きです。
最近の若者が聞く ヒットソングはまったく知りません。
「えーーーー?! この人有名ですよ! 知りませんか?!」 と お客様に驚かれることもしばしば。
「こぶくろ」と「ゆず」の違いもはっきり分かりません。 (←合ってますよね?名前??)
自分が好きな曲を20曲ほど選び
車内で一人コンサートに参加してる間にあっという間に病院へ
駐車場広っ!!! 第3駐車場まであんの?! (田舎者は驚いた)
すごっ 歯科だけで総合病院みたいになってるじゃん!! デカっ
私が想像していたのは 広いボーリング場のように何十と横並びにある診察台でしたが
実際は「**科」「**科」「**科」・・・・・・こんなに細かく分かれてるなんて。
紹介してもらってた「名医」の先生は
私の人生経験の中でブッチギリの「気さくでほがらか」な先生でした。
こんなに ほがならな先生がいるとは・・・・・予想をはるかに超えている。
先生はずっとニコニコ
私もつられてニコニコ 楽しい (単純)
白くするといっても 「詰め物」にするか「カポッとタイプ」にするかによって
それぞれ長所短所があります。
ぐるぐる ぐるぐる悩んで 結局また友達に相談に乗ってもらって
今回は 白い詰め物タイプでいくことになりました。
「カポッとタイプ」は 神経を抜くから歯を殺すようなもので 歯がもろくなるのがやはりネック。
もったいないです。歯が。
私は仕事柄(雑誌や映像に残るから) 白い詰め物にすることにしましたが
そういう仕事をしなかったら もとのままにしてたと思います。元気に暮らせてるし。
教室の「美」に関心の深いお客様方は 私の「銀を白くする」今回の通院に興味津々のご様子で
「治療が終わったら見せて下さいね!」 とのこと
もちろん。 心ゆくまでご覧になって下さい。笑
鼻のあとは 歯の話題ですね。笑