![]() by paris-cordon
カテゴリ
全体 ギー・サヴォアでスタージュ 料理教室 パリのマルシェ パリのパン屋 パリのビストロ パリの街角 パリの家庭料理 パリのスーパー 星付きレストラン パリの学校 フランスの地方 パリの豆知識 ジャムの基本的な作り方 簡単ごはん 小腹が空いたときに行く店 ウィーン ベルギー バルセロナ パリのオヤツ ローマ アムステルダム(オランダ) お国自慢(広島) 日本旅行 ちょっとオヤツ パン作り コンフィチュール 畑入門 イタリア 新居 あれこれ 以前の記事
2022年 03月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
私は千代の富士に小学生の頃あこがれてました。
そのあこがれの千代の富士さんはもう引退したのですが 今日、広島に9年ぶりに大相撲の巡業が来るというのを知って観てきました。 席の予約をするときにチケット販売のおじさんと相談したら 3ヶ月前で すでに桝席S SSは売り切れ。 しかたなく桝席Aでしたが、花道(力士さんが通る)に近い席。バンザイ (↑チケット販売のおじさんに相談しながら買って良かった。) 千代の富士関はもちろんいませんが、巡業ならではの力士さんたちの素顔が見えて 楽しい 楽しい ↓ これは「初切(しょっきり)」って言うそうです。 ![]() 力士がわざと、水を沢山含んで にらみ合った瞬間に ブワ~~~~~ッと 水を噴射 「わ~~~~~~~~~っ え~~ こんなんするんじゃね! 超おもろいじゃん!!」 ← 私 大喜び 大拍手 「初切」では 他にもスリッパでポコンと相手をはたいたり コミカルな動きを沢山みせて笑わせてくれます。 「初切」をみごとに 楽しく盛り上げてくれた力士さんは 花道の帰りに ミカンを貰ってました。(↓すぐに食べてあげたみたい^^) ![]() 「待って下さい~~」 と、妹と追いかけて 写真を撮ってもらったあと 「すっごい面白かったです^^」 と言うと 「そうですか? 今回初デビューだったから緊張しました^^」 と、力士さん ↑ この人 応援しよっ! (←すっかり親近感が湧いた) ↓盛り上がったのは地元の力士 北桜関が登場の相撲甚句(すもうじんく) ![]() 土俵に上がった力士が 順番に相撲甚句をいい声で歌っていきます。 北桜さんは 常にいろんな方向に手を振ってくれてるので 正面 向 東 西 北桜さんが手を振った方向の席が ワ~~~~~っと手を振りながら盛り上がります 勿論 私もブンブン手を振りました 「北桜! ええね!! サービス精神旺盛じゃわ!」 (←すっかりファンになった。) 「ちょっと 白鳳(横綱)の綱締始まったよ!! ○○(妹)は?! どこ行ったん?!!」 私、妹が席からいなくなってます 「ソフトクリーム買いに行って戻ってこんわ。 どうしょんじゃろう??」 母 何をやっても スローペースな妹は いつでも食べれるソフトクリームを買いに行ったばっかりに 大ファンの白鳳の綱締を観れませんでした。 ↓ 横綱白鳳の綱締実演 綱を運んできた力士さんは白い手袋をして 綱を持ってます。 ![]() 「白鳳の綱締終わったよ・・・・」 私、帰ってきた妹に 「ソフトクリーム すごい行列じゃった・・・・」 妹、手にはソフトクリームを2個 (母と妹の分) 気の毒に・・・ 定期入れにまで 白鳳の優勝時の写真を切り取って入れているほどファンなのに・・・ それでも、次々に私ですら知ってる有名力士が登場 ↓「わ! ヨーグルトで有名な力士さんじゃ」 私 ↓「琴欧州」 妹 ![]() ↓「お茶漬けの力士さんじゃ!!」 私 ↓「高見盛」 妹 ![]() この高見盛関と 琴欧州は 花道でも サインずめになって なかなか帰れない すんごい人気 ![]() ↑朝赤龍は 控えてた行事さんの拍子木を奪おうとしてました(笑) 行事さんVS朝赤龍 (拍子木は どちらに) それを見て 大笑いしていた私に行事さんが気づいて 「ほら、笑われてるよ。」 と、朝赤龍に言って、朝赤龍は諦めた様子 ↑朝赤龍もサービス精神旺盛ないい人じゃわ! (←またファンになった) そんな訳で 千代の富士以来 特に応援してる力士さんがいなかったのですが 今回の巡業で いっぱい応援する人が増えました。 巡業 最高! また広島に来て欲しい~~~~~
by paris-cordon
| 2008-10-25 18:35
|
ファン申請 |
||