教室には いろんな職業のお客様がいらっしゃいます。
教室の実習も終わって、最後のデザートを召し上がっていただきながら
(私もこのときは 一緒にテーブルについて ぼやっとします)
お客様Aが病院の看病時に出会ったいろんな人間ドラマを話してくれたのをきっかけに
「乳ガン検診って 行ってます?」 私
「まだ行ったことないです! 気になってたんだけど、1人じゃなかなか・・・」 Aさま
「広島だと ○○先生が独立して開業したクリニックが有名ですよね!」 Bさま
Bさまは医療関係のお仕事をしてらっしゃるので 詳しいのです。
「それなら、その先生の検診受けに一緒にツアーしませんか?!」 Aさま
ものは言い様で、「ツアー」という呼び方にしたら急に楽しそうな雰囲気なる。
「いいですね! 行きますか。 1人じゃ先延ばしになるし。」 私
「じゃあ! 私も行きます!!」 Bさま
「Bさんも検診する?」 私
「私は検診はしてるので、ただ 楽しそうだから ついて行きたい^^」 Bさま
「笑。 じゃあ、一緒に行って なんか美味しいもんでも食べて帰りましょう。」 私
そんな訳で、初対面のお客様同士だったのに
すっかり息統合して、乳がん・子宮がん検診をしにいくことになりました。
みんな仕事もしてるので検診は1ヶ月以上先の予約ですが。
「30過ぎた女性で 妊娠経験が無い方はリスクがちょっと高くなるそうです。」 Bさま
「おっと~ みんな30過ぎちゃってますね。」 私
「あと、胸が大きい人も」 Bさま
「ははは・・・・・^^」 一同 乾いた笑い。 その点は心配なさそうだ。
初めての検診は ちょっとビビりがちですが
メンバーに恵まれて、むしろ検診ツアーが楽しみです。