毎月最初の日曜は、多くの美術館が無料になります。
ルーブルも オルセーも ロダンも。
先月、ふらっとルーブルを覗いてみようかと思って びっくり。
長~い 長~い行列は 1キロほど続いてました。
入館まで3時間はかかるだろうな・・・
最後尾の人は入館したころには 残り30分くらいのはず。
モナリザだけ見るんだろうか???
今日は 第一日曜よりは少ない行列ですが中央入り口はさけて、デュノン翼の入り口から。
行列なしです。
私は ルーブルには好きな絵はないけれど、エジプト文明コーナーと彫刻がお気に入り。
象形文字のデザインの美しさ 楽しさは、
意味なんてわからないけど、見てるだけでわくわくします。
エンジェルの彫刻は どうしてもチョコレート会社を想像。
この彫刻、世界のどっかでチョコレート細工になってそうです。

トイレにご注意。
こんなに大きな館内なのに、出遭ったトイレは男女1室のみ。
小さなカフェじゃあるまいし・・・
しかも 周りの雰囲気を壊さないようにトイレの入り口も同化してます。
扉と思ってない所が パッと開いてマダムが出てこなかったら 見過ごしそうでした。
Copyright © hataji 2006 All rights reserved