今日から1週間ギー・サヴォア(3ツ星)が休みの間、セカンド店であるシベルタでスタージュです。
この店もギー・サヴォア同様凱旋門から歩いて2,3分のところにあり、去年オープンして今年はすでにミシュラン1つ星を獲得した店です。
価格はアントレが19ユーロくらいからありコースも60ユーロ~と手頃。
ギー・サヴォアの1/5くらいの予算で食べれます。
初日の感想は、いかにギー・サヴォアの料理人達の動きが美しく、そして人柄も品がある上、優しいかというのを実感しました。
野菜一つを切る姿も ギー・サヴォアの料理人は一流だったんだなぁ・・・と。
そして出来上がるお皿の盛り付けもギー・サヴォアが絵のように美しい上美味しそうなのに対してシベルタは大盛り風。
もちろんいろんなニーズに応える店が必要なので、全ての店がギー・サヴォアのようではいけないのですが、やっぱりギー・サヴォアが好きだぁ~~
調理場は営業時間以外 ラジオがかかって気になるし、偉いスーシェフからも皆からも
「シル・ヴ・プレ(お願いします)」
「メルシ(ありがとう)」
「ドヒアン(どうってことないよ)」
あの三大よく耳にする言葉は聞こえません。
早くギー・サヴォアに戻りたい~~~
でもこうして他の店を見れたからこそ、ギー・サヴォアの良さを改めて実感できたんだと思います。
休みの間シベルタでスタージュできるようにしてくれた優しい優しいスー・シェフに感謝です。