グランドカバーにダイコンドラを植えて半年。

最近は水やりもしてませんが、だいぶ密集しました。
《良かった点》
ダイコンドラが生えてから、草が生えにくくなった。
大雨が降っても土が流されて溝が出来ない。
水たまりも出来ない。
雨の跳ね返りがダイコンドラ経由だから、テラスや柱の泥汚れが無い。
来春からは毎年勝手にグリーンが復活して水やりも楽らしい。
《悪かった点》
春から植えて夏までは、水やりを頑張らないといけない。
常緑じゃないらしいから、冬には茶色になってしまうらしい。

凄い勢いで、土じゃない場所まで根を伸ばしてます。 写真右上に雑草が生えてますが、目立ちません。
半年経ってみると、培養土を撒かなかった真砂土の場所までダイコンドラは伸びてます。「土を選ばない」は本当だったようです。