美味しい水を求めて 広島を探検しました。
広島県西区三滝寺
小さいお寺かと思ったら立派なお寺で茶店もあり
広島市内というのを忘れるほど のんびり空間でした。
旅行に来たみたい
そうそう、目的の水の採集
近所を散歩してるらしき(知らない)オジサンのあとを追って長い階段をてくてく登ってたら
いきなり目の前に現れた滝
「すっげっ!」 私 (デッカイ声)
「わぁ!! びっくりしたっ! 」 目の前を登ってたオジサン(知らない人です)
「あ。笑 すみません。声 大きくて。 まさか本当に滝があるなんて。笑」 私
そうして 知らないオジサンは
「水くみに来たん? それなら こっちがええわ」
と、どんどん案内してくれ始めました。
お寺の本堂の裏に水くみ場所がありました。
雰囲気あるね。
でも 味は・・・・・笑
けどこうやって探して自分の舌で確かめること自体が楽しいので
次 探そっ
最初の一口で「美味しいっ!」って あからさまに分かっちゃうお水に会えるまで。