教室で使ってる putit couteau (小さい包丁)は
シズレ アシェ 玉ねぎの皮むき トゥルネ などなど 細かい作業をするには
いなくては困る相棒
「 この包丁が欲しい!」 というお客様が多くなったので買ってきました。
このシリーズはもっと大きめの包丁だってあるんですが
まずはここから。
「 いつもありがとうございます。 」 お店の方
「 こちらこそ。いい包丁に出会えて嬉しいです。
教室ではいい道具を使って、使いやすさを実感してもらいたかったから
最初は自分用しか買わなかったのに、去年も、今年も、お客様が{私も欲しい!}って
道具に関心持ってくれるようになって、凄くうれしいです。
よく切れて使いやすい大きさの包丁に出会うと、自然に作業も綺麗に丁寧になります。」 私
「 そうですよね。この包丁ならトマトだっていくらでも薄く切れちゃうよね^^」 お店の方
「 笑。 去年購入したお客様が、良く切れるからってトマトを超薄切りにしちゃう。って、おっしゃってました。」
教室にお申し込みのお客様から順にお渡しできます^^
新品は傷ひとつなくて ピカピカですよ~~~~~
切れにくくなったら、教室にもってきてくれたら 私が研ぎま~す。
「あの教室に通うと 道具を買わされる」なんてのは嫌だから
今回も本当に欲しいと思ってらっしゃるお客様のみの分しか買ってきませんでした。
余分は一切買ってません。
包丁のお問い合わせは一切応じてませんので
ご了承ください。